 |
2016/9 |
|
無料で秋期講習会 〜読書の秋・勉強の秋〜
夏休みも終わり、朝晩はずいぶん過ごしやすくなり、秋めいてきました。
秋といえば、『読書の秋』 『勉強の秋』という言葉が思い浮かびます。
|
◎読書の秋…
|
|
Dr.関塾では
『2016年度 全国公立高校入試 国語出典一覧』をまとめました。
興味がある本を見つけ、秋の夜長を読書で過ごしてみましょう。
http://www.kanjuku.co.jp/files/syuten2016.pdf
|
|
|
◎勉強の秋…
|
|
Dr.関塾 八ヶ崎校 新松戸南校では
無料で秋期個別講習会〜限定20名〜を実施します。
夏休みモードから勉強モードにスイッチを切り替え、個別指導の授業で
秋以降の勉強に備えましょう。
なお定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。
|
|
【無料で秋期個別講習会実施要項】
〜生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回〜 |
◆科 目◆
|
|
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
|
◆対 象◆ |
|
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
|
◆期 間◆ |
|
お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
|
◆学 費◆ |
|
教材費として1000円(税込)をいただきます
|
◆時間割◆ |
|
月曜日〜土曜日
@15:00〜16:30 A16:40〜18:10
B18:20〜19:50 C20:00〜21:30
|
◆コース◆ |
|
生徒2名 対 講師1名の体験コース
|
◆内 容◆ |
|
事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を行ないます
|
|
|
★ただいま【秋の無料体験授業&お友達紹介キャンペーン】を実施しております。
もし、関塾 八ヶ崎校/新松戸南校に通塾しているお知り合いのお子さんがいらっしゃいましたら
一言、○○君 ○○さんの知り合い(紹介)です、とお伝えください。双方にささやかなプレゼントを差し上げています。
|
|
|
|
|
 |
2016/5 |
|
な、な、なんと無料で新緑講習会!
新学年がスタートし約1ヵ月が過ぎ、学校生活にも慣れてきたころと思います。
あたらしい環境の中で、慌ただしく過ぎた1ヵ月の疲れもゴールデンウィークでリフレッシュしたことでしょう。
一方で、休みの間に生活のリズムを崩してしまった…、未だ学習習慣が身に付かず、勉強しようと思ってはいるけど、第一歩がなかなか踏み出せない…、こういっ た生徒もいらっしゃるのではないでしょうか。
5月は学校行事も多く予定され、中間テストが実施される学校も多いと思います。
受験生にとって今年度最初の定期テストは内申点、志望校の選択という点でとても大切です。
また非受験生は定期テストで結果を出し、成功体験から今後のテスト対策として内容・方法・準備・期間・勉強時間など、対策方法を確立させるという意味で重要になります。
上記の定期テスト対策について、独力で完結させることはなかなか難しいことです。特に初めて経験する場合は尚更だと思います。
定期テスト対策に不安がある方は完全個別指導のDr.関塾
八ヶ崎校/新松戸南校にご相談ください。個々の課題や悩みに応じてその対策を一緒に考え、解決していきます。
まずは関塾をより知っていただくために、定員20名にて無料で新緑講習会を下記の要項にて実施致します。
定期テスト対策の早期確立は受験を制するための第一歩です。
★な、な、なんと無料で体験講習会 実施要項★
〜生徒2名対講師1名の授業を90分×全2回〜
◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に90分×2回を実施
◆学 費◆ 無料 ※教材費として1,000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日〜土曜日
@15:00〜16:30 A16:40〜18:10
B18:20〜19:50 C20:00〜21:30
◆ コ―ス◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を行ないます。
.
|
|
|
|
|
|
|
 |
2016/3 |
|
前期選抜志願状況(近隣校のみ)
|
|
前期選抜志願状況が発表されました。
|
|
近隣校のみご連絡いたします。
|
|
小金高校 総合 2.72
|
|
松戸国際 普通 2.58
|
|
松戸国際 国際 2.05
|
|
県立松戸 普通 1.50
|
|
松戸六実 普通 1.89
|
|
松戸向陽 普通 1.43
|
|
松戸馬橋 普通 1.88
|
|
市立松戸 普通 1.82
|
|
市立松戸 国際 2.05
|
|
|
|
東葛飾 普通 2.79
|
|
県立柏 普通 2.13
|
|
柏南 普通 2.45
|
|
柏中央 普通 2.55
|
|
柏陵 普通 1.81
|
|
柏の葉 普通 1.81
|
|
流山 情報/会計 1.05
|
|
流山おおたかの森 普通 1.87
|
|
流山南 普通 1.39
|
|
我孫子 普通 1.96
|
|
市川東 普通 2.61
|
|
市川昂 普通 1.98
|
|
以上です。
|
|
|
|
|
 |
2016/1/4 |
|
明けましておめでとうございます。 |
|
今年の年始はとても暖かい日が続いています。みなさまも、良い年をお迎えのことと思います。
|
|
4日より、当塾も仕事初めです。冬期講習会の真っただ中ではありますが、早速受験生が自習に来ています。
|
|
私立高校の前期選抜が、2週間後に控えているので気合も十分かと思います。
|
|
皆様にとって良い1年であることを心からお祈り申し上げます。
|
|
本年も宜しくお願いいたします。
|
|
Dr.関塾 小島厚志
|